閉じる

更新日:2021年3月23日

ここから本文です。

第1日(2)

発言者

山口 明日香

発言内容

△ 日程第6 一般質問
○議長(永野利則君)
 日程第6、一般質問を行います。
 通告に従って順次発言を許します。
○1番(山口明日香君)
 町民の皆様、おはようございます。
 議席1番、子育て真っ最中、3児のママ、山口明日香です。今回で2回目となりますが、今日も元気よく頑張ります。
 それでは、令和2年第4回定例会において、1項3点の質問を通告しておりますので、壇上から質問させていただきます。
 1、子育て支援について。
 ①保育園等の新規入所申込み時に就労証明が必要であるが、入所が確定していない時点での証明書取得が困難な場合、どのような対処をしているか。
 また、今後どのような対策を考えているか。
 ②わどまり保育園の駐車場は舗装がされていないため、雨天時には水たまりやぬかるみ等があり送迎に支障を来している現状だが、整備についてどのように考えているか。
 ③親子のふれあい広場として遊具等が充実している公園は、子育て支援や交流等の観点から、なくてはならない必要な場所である。そこで、笠石海浜公園とあしきぶ公園の遊具等の充実を図り、親子連れが集える公園の整備はできないかをお尋ねします。
○町長(伊地知実利君)
 山口明日香議員の一般質問に、子育て支援について順を追ってお答えをいたします。
 まず、1点目でございますが、年度途中の申請の場合、保育園などに空きがない場合は現状をお伝えし、申請書だけを受理した上で、入園まで待機してもらっております。保育園にて受入れ可能な状態になった際、就労証明書、児童票及び診断書の提出をお願いしております。
 また、申請書を窓口に受け取りに来た際にも各園の状況を説明しており、保護者などのご理解をいただけるよう努めております。
 今後も、待機児童ゼロを目標に努めてまいりますが、家庭でお子さんを保育している方々の支援にも努めていきたいと考えているところでございます。
 次に、2点目でございます。
 わどまり保育園から駐車場の整備に関しての要望等はありませんが、保育園に確認すると、職員や保護者などの協力を得て砂利などを入れ、整地しているとのことであります。
 現在、わどまり保育園及び和泊幼稚園は老朽化が進行しており、建て替え、合併や移転なども含めて協議をしているところであり、現在のところ、駐車場の整備は計画をしておりません。
 保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたしたいと思っております。
 次に、3点目でございます。
 笠石海浜公園の遊具は、現在、複合型の遊具が1つあり、点検業務を行い、安全性の充実を図っております。
 また、笠石海浜公園、いしご公園、ヤーシチ公園の遊具の老朽化が進んでいるため、都市公園長寿命化計画の策定調査を来年度から行う予定でございます。
 あしきぶ公園は、現在4つの遊具が設置されており、子供たちの安全を確保するために、老朽化している遊具の補強・補修を行っており、今後も、バランス感覚を養い、子供たちが楽しく安全で運動能力・身体能力を高めていけるよう、現在の遊具を維持管理しながら、施設の充実が図れるよう取り組んでいきたいと思っております。
 昨今、遊具などの老朽化が原因の事故などが度々報告されておりますので、楽しんで利用できる公園をモットーに、安心・安全性を保ち、町民が楽しく自然を感じられる、親しみやすく、各公園の特色を生かすことのできる整備が必要であると考えております。
 以上で壇上からの答弁を終わります。
○1番(山口明日香君)
 それでは、①点目について、課長のほうに質問席から質問させていただきます。
 年度途中だったり待機児童の方たちには、申請書だけと、今、町長のほうからあったのですが、そこのところ、もう一度よろしくお願いします。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 お答えします。
 先ほど町長の答弁にもあったとおり、申込みをされた時点で保育所に空きがなかった場合は、申請書のみを受け取って、保育所に空きがあって受入れが可能になった場合に、そのときに就労証明書、児童票等の提出をお願いしているという状況であります。
 以上です。
○1番(山口明日香君)
 待機児童の方々は申請書だけでいいということだったので、分かりました。
 入所が決まってから就労証明書の提出と言っていたんですけれども、島に親とか親族がいる方だとしたら、その方たちに預けて面接とか就職活動ができると思うのですが、核家族の方だったり、Iターンの方々はそういったことをするのがちょっと厳しいと思うのですが、どのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 町民支援課では、そのほかにもファミリーサポートセンターの事業ですとか、ほっとステーションの事業とかありますので、ほっとステーションの場合は、会員になってもらって、例えばその時間帯を面接に充てるときに、保育サポーターがいらっしゃいますけれども、保育サポーターの都合もあるんですけれども、その方と相談をして、預かってもらうという制度もありますので、そういった方法も活用していただきたいと思っております。
○1番(山口明日香君)
 そのほっとステーションとかを利用できる方は利用したらいいと思うのですが、やっぱりちょっと抵抗があったりする方もいると思うので、今は就労予定証明書となっているんですけれども、それは相手がいての予定だと思うので、会社のほうも、もしそうやって面接とかに来られた場合、その保育園等の入所が決まっていないときに面接に来られたら、会社側からしてもいつ頃から働けるか分からない状態での就労証明を出すのが難しいと思うのですが、その点はどのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 保育園、こども園の空きが年度途中ではなかなか難しいものですから、そういったケース、いろいろお困りのこともあると思いますけれども、やはり保育園、こども園の空きがないとなかなかできないと思いますので、そういった場合も、いろいろまたほかの、先ほど言ったファミリーサポート事業とかそういうのを利用して、そういった関係で何とかできたらなと考えております。
○1番(山口明日香君)
 子供を産み、育てやすい環境を整備するためには、現在、就労予定証明書になっているところを、就労希望証明書とか就労意思証明書などにちょっと改善していくべきだと思うのですが、どのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 今、山口議員から提案がありましたそういう文書の変更とかも、これから町民支援課のほうでどのように改善できるかを検討していきたいと考えております。
○1番(山口明日香君)
 ぜひ、そのように検討していってほしいと思います。
 年度途中だったり待機児童の方は、就労証明は要らないで、そのほかの申請書だけでいいということですよね、最後のちょっと確認なんですけれども、お願いします。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 申請時点で申請書だけを受理して、保育所に空きが出た場合に、再度、就労証明書、児童票等の提出をしていただくということになります。
○1番(山口明日香君)
 分かりました。今、その就労予定証明書になっているのを、ぜひこれから就労希望証明書だったり意思証明書などにしていただきたいと要望して、①点目の質問を終わります。
 続いて、②点目についてなんですけれども、今現在、わどまり保育園のほうからは舗装の要望は来ていないということだったのですけれども、今、実際ちょっと私も経験しているんですけれども、ここ最近の雨だったり台風のときもそうなんですけれども、結構すごいぼこぼこしていて、ぬかるみもありますし、実際パンクしている方も見たことがあるので、今現在計画していないとおっしゃっていたんですけれども、そこのところはどのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 私もその現場を確認しまして、数十か所水たまりがある部分がありましたので、今、わどまり保育園の園長さんのほうに補修のお願いをしているところです。
○1番(山口明日香君)
 今、園長先生のほうに補修をお願いしているとあったんですが、それは例えばどういうことをするんですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 例年、砂利を入れてローラーを使って整地をする、そういう整備になろうかと思います。
○1番(山口明日香君)
 今、課長のほうからあったとおり、砂利とおっしゃっていましたけれども、砂利で補修されたり、たまに私が見るのは、砂袋が、そのぼこっと穴が開いているところに使用されているんですけれども、やはりそれだと結局また同じことの繰り返しになりますし、先ほど町長のほうからもありましたとおり、幼稚園とか合併とか移転を考えているとあったんですけれども、それはいつ頃を予定しているのか、お聞かせください。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 今、わどまり保育園、和泊幼稚園の合併等につきましては、子ども・子育て会議の中で協議を行っております。今のところ、2回協議を行いまして、今度2月にまた会議を行って、そこで意見をまとめて、町長のほうに合併について報告をしたいと思っております。
○1番(山口明日香君)
 ということは、今のところいつ頃合併とか移転とかするというのは、まだ決まっていないということでよろしいでしょうか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 はい、今のところは具体的にいつという時期は決まっておりません。
○1番(山口明日香君)
 今のところ決まっていないということだったんですけれども、わどまり保育園の駐車場は結構もう昔からずっとその状態だと思うので、決まってからだと、いつ頃になるか分からないんですけれども、パンクしている保護者もいますし、やっぱり子供の送迎時とかだと、お母さん、お父さん、荷物持ちながら子供もだっこしてといってちょっと大変な状態ですので、ぜひ舗装をしていただきたいと思うのですが、どのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 舗装工事ということですけれども、ちょっと土木課の協力も得て、概算で舗装をした場合に幾らぐらいかかるかというのを試算してみたんですけれども、大体あの駐車場が2,000平米ぐらいありまして、そうしますと1,700万ぐらいかかるということで、それは本当に舗装だけで、例えば側溝とかあとの附帯工事もしますともう少しかかってくるのかなと思っておりますので、整備をするのにはちょっと費用がどこから捻出するかもありますので、今のところ整備ができない状態になっております。
○1番(山口明日香君)
 今のところ整備ができない状況だとあったんですけれども、幼稚園との合併だったり移転だったりのその結果というか、それを教えていただいて、それまで保育園の園長先生にお願いして補修とかしていっていただきたいと思います。
 そのわどまり保育園の駐車場に関連して、町で管理をしている内城、大城こども園の舗装についてはどのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 ほかの公立の3園につきましても、今のところ砂利等を入れて整地をしている状況でありまして、ほかの保育園もちょっと老朽化も進んでおりますので、今後、ほかの公立のこども園含めて、統合等の協議も必要ではないかと考えております。
○1番(山口明日香君)
 ほかのこども園も同じように砂利とかを敷いていると思うのですが、やっぱり砂利とかだと、朝からタイヤがパンクしてしまうと結構大変なことになってしまうと思うので、合併とか移転がまだ先になるようでしたら、ぜひともわどまり保育園もそうですし、内城、大城こども園のほうも早急に対応していただきたいと思います。
 続いて、③点目についてですが、全体的に公園の老朽化が進んでいて、来年度から進めていくということだったんですけれども、今現在、和泊町で遊具がそろっていて遊べる場所がヤーシチ公園だけで、ヤーシチ公園は狭くて、小さい子だったり大きい子が混み合って結構危険な状態になっていると思うのですが、どのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 ヤーシチ公園のほうは、今現在、補修等を行っておりまして、先ほど町長からもありましたとおり、来年度以降、老朽化が進んでいる公園等を調べて、補修等、更新等を行っていく考えでありますけれども、今のところ、ヤーシチ公園の施設を充実する方向で考えております。
○1番(山口明日香君)
 今のところは、じゃ、ヤーシチ公園だけをそうやって補修したりするということでしょうか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 いえ、そういったわけじゃなくて、あしきぶ公園、あと、古里字、瀬名字、畦布字にもちょっとした遊具がありますので、それは、補修を毎回、ブランコのつり輪ですとかそういう部分は補修をして、子供たちが安全に使えるように整備しております。
○1番(山口明日香君)
 全体的に公園は来年度からそうやって調べて補修したり更新したりするということでしょうか。
○企画課長(林 義仁君)
 先ほど町長の答弁にもありましたが、都市公園長寿命化計画の策定を令和3年度から行うという計画でございますが、その都市公園が、笠石海浜公園、いしご公園、ヤーシチ公園と、その3つが都市公園と指定されております。その3つの公園の長寿命化を図るという事業を行っていきます。
 以上です。
○1番(山口明日香君)
 その都市公園、笠石公園、いしご公園、ヤーシチ公園の3つが上げられたんですけれども、その中にあしきぶ公園は入っていないのでしょうか。
○企画課長(林 義仁君)
 都市公園という公園は、都市計画内にある公園のことをいいまして、都市公園というのが、和泊字の警察署の付近から和泊字の上を通りまして、笠石公園までを都市計画区域内と指定されております。その中にある公園が、今言った笠石海浜公園、いしご公園、ヤーシチ公園という形でなっていますので、都市公園長寿命化計画の策定はその3つの公園を来年度以降計画しております。
○1番(山口明日香君)
 分かりました。
 広い笠石公園だったりあしきぶ公園にもっと遊具を整備していただけると、遊具で遊んだりもできますし、走り回ったりもできるすばらしい公園になると思うのですが、どのようにお考えですか。
○企画課長(林 義仁君)
 笠石海浜公園には、先ほど答弁にもありましたとおり、複合型の遊具が1つあります。その複合型の遊具というのが、木製のアスレチック、滑り台、タイヤでぶら下がる器具、あとは砂場とかベンチ、休憩施設というのがあります。皆さん笠石公園ご存じのとおり、海岸の近くにありまして、非常に塩害の受けやすい地区でもあります。そのような地区に現在ある遊具を、長寿命化計画をもって老朽化している遊具をいかに充実して長くもたせるかということを、現在やろうとしております。
 よって、遊具を増やして遊具の公園という形ではなくて、四季を通じて各亜熱帯の植物とか花が咲く公園として、観光公園として現在目指しておりますので、そういう形で笠石海浜公園は目指していきたいと考えております。
 以上です。
○1番(山口明日香君)
 あしきぶ公園の遊具の充実というか、整備についてはどのようにお考えですか。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 あしきぶ公園の遊具なんですけれども、今設置されているのが、谷山字が管理している土地にありまして、遊具自体は平成17年ですか、宝くじの助成事業ということで設置してありまして、その整備については、地元であります谷山字の意向もお聞きしながら進めていかなければならないものだと考えております。
○1番(山口明日香君)
 ぜひ、字の方々たちとも話し合って、進めていっていただきたいと思います。親子の触れ合いの場として遊具等の充実している公園は、子育て支援や交流の観点からなくてはならない場所なので、ぜひ整備を進めていっていただきたいと思います。
 そして、その公園整備に関連をしてですが、ワンジョ公園についてですが、特に夏場などは多くの子供連れで海水浴等で利用をしますが、携帯の電波が悪くて、電波が届かなくて緊急時に対応が取れなくなっていますが、そこのところはどのようにお考えですか。
○企画課長(林 義仁君)
 確かに携帯電話の電波は弱いところがあると思います。そこで、バースハウスの部分でWi-Fiの環境を整えまして、Wi-Fiが使えるような環境は整えております。
 以上です。
○1番(山口明日香君)
 Wi-Fiがあるそのバースハウスというのは、どこら辺のことでしょうか。
○企画課長(林 義仁君)
 シャワーとかトイレがある施設になります。
○1番(山口明日香君)
 そこら辺の、例えば壁とかにWi-Fiつけていますとか、そういう何かお知らせみたいなことはしているのでしょうか。
○企画課長(林 義仁君)
 フリーWi-Fiという形で使えますよというシールは貼っていると思いますが、そこはもう一回確認したいと思います。
○1番(山口明日香君)
 実際に私は昨日もちょっと見に行ったんですけれども、ちょっとそのシールというのはなかったかなという感じで捉えているんですけれども、その無料Wi-Fi、自分で携帯でちょっと探してもやっぱり電波が悪くて、ワンジョ公園は町指定の遊泳場所にもなっていると思うので、安全面、安心面でもしっかりと対応していただきたいと思うのですが、どのようにお考えでしょうか。
○企画課長(林 義仁君)
 そこら付近につきましては、また再度確認したいと思いますので、よろしくお願いします。
○1番(山口明日香君)
 ぜひ確認をしていただいて、Wi-Fiが使えて、携帯の電波が悪くないような状態にしていただきたいと要請いたします。
 今回、私は、子育て支援について3点質問いたしました。保育園等の入所しやすい環境の整備と、あと、保育園等を利用しやすい環境の整備、そして、伸び伸びと子育てのできる環境の整備について質問と要望をいたしました。ぜひ、この3点が改善されることを期待して、私の一般質問を終わります。
○議長(永野利則君)
 これで、山口明日香君の一般質問を終わります。

再 開 午前10時55分
○議長(永野利則君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 会議に入る前に、町民支援課長の先ほどの山口明日香議員の質問について補足があるようですので、よろしくお願いします。
○町民支援課長(玉野憲治君)
 先ほど山口議員に、就職が決まってから手続を始めるということで答弁しましたけれども、求職中であっても保育所等に空きがあれば入所は可能ということですので、その中で就職活動をしてもらって、就職が決まったときにまた就労証明書等を提出いただくということで、補足させていただきたいと思います。