更新日:2024年5月23日
ここから本文です。
☆マイナンバーカードとは,申請して,取得できる顔写真付きのプラスチック製のカード。
マイナンバーの他に,氏名・住所・生年月日・性別が記載されているため,対面(おもて面)でもオンライン(うら面)でも使える公的な身分証明書です。また,公的な本人確認書類になり,1枚でマイナンバーカードの提示と本人確認ができます。
マイナンバーカードを申請するには,町内では3つの方法から申請ができます。
交付申請書を持っていない方は,役場町民支援課窓口で交付申請書を発行します。
本人確認書類を持参してください。なお,申請時に窓口で本人確認を行えば,本人限定郵便でカードの受取ができます。
マイナンバーカード制度・マイナンバーカードについてのお問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178
【受付時間】平日9時30分~20時00分土日祝9時30分~17時30分(年末年始を除く)
(紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止については24時間365日受付けています。)
☆☆マイナンバーカードの受取時に持参するもの
1.ハガキ(個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書)
2.通知カード
3.本人確認書類
1点確認のもの(顔写真付き)運転免許証・パスポート等(離島割引カードを除く)
2点確認のもの(氏名と生年月日,氏名と住所の記載がある)保険証・年金手帳・離島割引カード・バス券・学生証・子ども医療受給者証等)
上記のものを忘れずに持参し,本人がお越しください。15歳以下の子ども達も本人確認が必要ですので,保護者同伴で受取をお願いします。
※病院・介護施設・社会福祉施設等,窓口対応への来庁が困難な方に対する申請促進活動を実施します。
個人番号カード廃止方法(自動廃止)
転出予定日から30日を経過しても,転入処理を行っていない場合。
転入届出日から90日を経過しても,継続利用処理を行っていない場合。
総務省ウェブサイト(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ