更新日:2021年3月23日
ここから本文です。
通学路交通安全プログラム(小学校区ごとの通学路安全対策マップ)
和泊町では平成24年度以降,各小学校の通学路において緊急合同点検を実施するなど,通学路における交通安全の確保に向けた取組を推進してきているところです。
今後も引き続き通学路の安全対策に取り組むため,関係機関との連携を図り,「和泊町通学路交通安全プログラム」を策定しています。
メンバー:各小中学校校長,各学校PTA代表,区長会代表,県大島支庁沖永良事務所建設課,沖永良部警察署交通課,和泊町役場総務課,和泊町役場土木課,和泊町教育委員会事務局
役割:通学路交通安全プログラムの見直し,対策のフォローアップ,安全確保に向けの検討会など
メンバー:小中学校校長会,町PTA連絡協議会,県大島支庁沖永良部事務所建設課,沖永良部警察署交通課,和泊町役場総務課,和泊町役場土木課,和泊町教育委員会事務局
役割:委員会や関係機関との連絡調整,推進協議会の運営
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ