和泊町ホームページではJavaScriptを利用しています。JavaScript使用不可の設定をなさっている方はご利用になれません。
トップページ
>
行政案内
>
企画課
> 和泊町定住促進住宅
和泊町定住促進住宅
目的
和泊町定住促進住宅は,町外からの移住希望者が,和泊町において定住地探しをするため,1年未満滞在できる住宅です。
和泊町定住促進住宅
しま暮らし体験住宅1号 「ういめいだ」
名称
位置
しま暮らし体験住宅1号 「ういめいだ」
和泊町内城161-1
しま暮らし体験住宅2号 「いしごびらA」
名称
位置
しま暮らし体験住宅2号 「いしごびらA」
和泊町和泊18-2
しま暮らし体験住宅3号 「いしごびらB」
名称
位置
しま暮らし体験住宅3号 「いしごびらB」
和泊町和泊18-2
しま暮らし体験住宅4号 「へいだ」
名称
位置
しま暮らし体験住宅4号 「へいだ」
和泊町西原281-3(
MAP
)
備付備品及び貸与備品
和泊町定住促進住宅には,備付備品及び貸与備品があります。
備品の状態によっては,備付の撤去,貸与できない場合もありますので予めご了承ください。
備品
1号
2号
3号
4号
備考
冷蔵庫
1台
1台
1台
1台
備付備品
洗濯機
1台
1台
1台
1台
備付備品
エアコン
1台
1台
1台
1台
備付備品
ガステーブル
1台
1台
1台
1台
備付備品
食卓セット
1式
なし
なし
なし
備付備品
テレビ
1台
1台
1台
1台
貸与備品
ペンダントライト
3台
3台
3台
4台
備付備品
※和泊町定住促進住宅では,和泊町有線テレビ(ケーブルテレビ)に加入頂きます。(使用料の支払いは入居者負担となります。)
※高速インターネットが無料で利用できます。(プロバイダは指定できません。プロバイダのインターネット接続のみ利用可能です。)
入居資格
和泊町に永く居住する意思をもって町外から転入しようとする者であること。
自ら居住するための住宅を必要とする者若しくは自ら居住するための住宅を必要とする者のうち現に同居し,又は同居しようとする親族(婚姻の届出をしないが,事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。以下「同居親族」という。)がある者であること。
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)でないこと。
同居親族が暴力団員でないこと。
税を滞納していないこと。
家賃
月額2万円
敷金
家賃2月分に相当する金額
入居期間
1年未満
申請書類等一覧
和泊町定住促進住宅の設置及び管理に関する条例
和泊町定住促進住宅の設置及び管理に関する条例施行規則
第1号様式 和泊町定住促進住宅入居申込書
第3号様式 和泊町定住促進住宅入居届
第5号様式 敷金還付請求書
第6号様式 和泊町定住促進住宅入居者等変更事項届出書
第7号様式 定住促進住宅入居者承継承認申請書
第9号様式 和泊町定住促進住宅退去届
お問い合わせ先
企画課 Tel:0997-84-3512
Fax:0997-81-4477
メールアドレス:
kikaku@town.wadomari.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくためには,アドビシステムズ社の提供するプラグインソフト「Adobe Reader」が必要となります(無料)。
ご使用のパソコンにインストールされていない場合は,下記のサイトからダウンロードをお願いします。
Adobe Readerのダウンロード
トップページ
>
行政案内
>
企画課
> 和泊町定住促進住宅