防災行政無線(放送内容)
防災行政無線(放送内容)をメールで受け取ることができます。
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年10月03日 ~ 2023年10月04日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場経済課から,令和5年11月セリ市出場子牛予防注射の実施についてお知らせいたします。 10月4日水曜日の午前中,全集落を対象に令和5年11月セリ市出場子牛の予防注射を実施します。生産者はセリ市出場対象牛及び町有牛・自家保留牛を,牛舎に繋いでおいてください。畜産農家の皆様は,踏込み消毒槽の設置や牛舎周辺の消毒等を行い,家畜伝染病予防に努めましょう。 |
---|
備考 | 10月3日朝夕,4日朝計3回放送 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年10月10日 ~ 2023年10月16日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 行政相談委員から「特設行政相談所」の開設についてお知らせいたします。 10月16日から22日にかけて全国一斉に「行政相談週間」が実施されるに伴い、和泊町では「特設行政相談所」を10月17日火曜日の午後1時から午後4時まで、旧保健センターにおいて開設します。 行政相談は公正・中立の立場で、国・県・市町村などへの「ご意見」「要望」などを受け付け、行政の制度や運営の改善に活かすための仕組みです。 無料で相談でき、秘密は固く守られます。 行政運営の充実のために日頃から考えていることをお気軽にご相談ください。 |
---|
備考 | 放送日:月・水・金(朝・夕)をメインに放送してください。 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年10月02日 ~ 2023年10月13日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場経済課から第61回和泊町農業祭における農産物等の販売についてお知らせします。 11月23日木曜日,役場庁庭において第61回和泊町農業祭を開催します。来場の皆様に農林水産物等を販売していただく出店団体を募集します。申込用紙を役場経済課に準備しておりますので10月13日金曜日までにお申し込みください。 |
---|
備考 | 10月2日月曜日から10月13日金曜日 月曜,水曜,金曜の朝・夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月28日 ~ 2023年10月04日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 企画課から和泊町プレミアム付商品券事業及び取扱店舗募集説明会の開催についてお知らせします。 長期にわたる新型コロナウイルス感染症の影響に加え,エネルギー・食料品価格等の物価高騰による影響を受けている町民並びに町内事業所の生活支援及び地域経済活性化を目的に「和泊町プレミアム付商品券」を発行します。 購入対象者は,令和5年10月1日現在,和泊町の住民基本台帳に登録されている世帯主の方となっています。 購入対象者には,10月末頃に購入引換証兼通知書を送付します。 また,事業実施に伴う取扱店舗募集説明会を10月4日(水曜日)午後3時から役場結いホールで行います。 町内事業者のご参加をよろしくお願いいたします。 詳しいことにつきましては,町ホームページをご覧いただくか,企画課84-3512までお問い合わせください。 |
---|
備考 | 9月28日(夜),9月29日(朝・夜),10月2日(朝・夜),10月3日(夜)の放送をお願いします。 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月27日 ~ 2023年09月29日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場土木課より,クリーンセンター入口道路の舗装工事完了に伴う,迂回路の廃止についてお知らせします。 9月初旬より行っていたクリーンセンター入口道路の舗装工事が完了したのに伴い,設置していた迂回路を廃止いたしました。 クリーンセンターをご利用の際には,これまで通り県道から正面の入口を通行いただきますようお願いします。 工事への御協力ありがとうございました。 |
---|
備考 | 水木金の朝夕放送お願いします。 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月25日 ~ 2023年09月29日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 沖永良部衛生管理組合から、と畜場の利用についてお知らせします。 沖永良部と畜場は毎週平日に開場しています。 と畜場でと殺、解体された食肉は保健所の検査を済ませた安心・安全な食肉です。 と畜場以外の場所で山羊や豚などの家畜をと殺、解体した場合は、 3年以下の懲役又は300万円以下の罰金になります。 山羊や豚のと殺、解体については沖永良部衛生管理組合、電話番号92-2042までお問い合わせ下さい。 |
---|
備考 | 9月25日(月曜日)、9月27日(水曜日)、9月29日(金曜日)※全て夜 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月21日 ~ 2023年10月02日 |
---|
放送時間 | |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場企画課から会計年度任用職員の募集についてお知らせいたします。 役場企画課の会計年度任用職員を募集いたします。 応募期限は,令和5年10月4日(水曜日)まで,任用期間は令和5年10月16日から令和6年3月31日までです。 業務内容は,企画課事務業務です。 応募を希望される方は,履歴書兼応募用紙を役場企画課へ提出又は電子申請にて申込んでください。詳細につきましては,町ホームページをご覧になるか役場企画課84-3512までお問い合わせください。 |
---|
備考 | 〇放送期日 9月21日(木曜日)夕,9月25日(月曜日)夕,9月29日(金曜日)夕,10月2日(月曜日)夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月22日 ~ 2023年10月27日 |
---|
放送時間 | 夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場経済課から,農作業中の事故防止についてお知らせします。 町内において,農作業中の死亡事故が発生しております。農業機械を使用する際は,機械の安全装置が正常に機能しているか確認すると共に,ほ場周辺に転落・転倒の恐れがある危険箇所がないか確認し,農作業事故を未然に防ぎましょう。 |
---|
備考 | 9月22日(金曜日)~10月27日(金曜日)毎週金曜日の夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月14日 ~ 2023年09月20日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場総務課から放送訓練の実施についてお知らせします。 令和5年9月20日水曜日午前11時頃,Jアラート全国一斉情報伝達訓練が実施されます。これにつきましては,訓練ですので,お間違えのないようお知らせいたします。また,状況については,試験を中止することがありますので,あらかじめ御了承ください。 |
---|
備考 | 9月14日夕,9月16日朝,9月19日夕,9月20朝 計4回 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年09月04日 ~ 2023年10月13日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 保健センターから「頸動脈エコー検査の申込み」についてお知らせします。 令和5年10月18日(水曜日)~10月27日(金曜日)にかけて,頸動脈エコー検査を実施します。 検査時間は,午後1時~2時40分です。 申込み締め切りは10月13日金曜日,保健センター電話84-3526まで御連絡ください。 定員に達し次第,申込受付を終了させていただきますので,予めご了承ください。 |
---|
備考 | 毎週火・木の夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年08月28日 ~ 2023年09月15日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 地域包括支援センターからお知らせいたします。台風7号の影響により,地域包括支援センターの電話が故障し,現在繋がらない状況となっております。修理が9月中旬までかかる予定となっています。地域包括支援センターにご相談や御用のある方は,保健福祉課電話番号84-3517までご連絡ください。 |
---|
備考 | 放送:8月28日:夕, 8月29日,8月31日,9月4日,9月6日,9月8日,9月11日,9月13日:朝 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年08月25日 ~ 2023年10月31日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場町民支援課から「ごみの出し方及びポイ捨て・不法投棄防止」についてお知らせします。 家庭ごみは必ず指定袋を使用し,氏名を書いて出してください。指定袋以外の袋や無記名の袋等は収集しません。ごみは分別して指定された曜日に自分の住んでいる地区のごみ集積場に当日の朝8時30分までに出すようにしてください。 また,空き缶やタバコ等のポイ捨て及び一般ごみ・粗大ごみ・家電製品等の不法投棄は犯罪ですので,絶対に行わないようにしてください。 詳しくは,役場町民支援課(84-3516)までお問い合わせください。 きれいで住みよいまちづくりのため,町民の皆様の御理解・御協力をお願いいたします。 |
---|
備考 | 8月25日(金曜日)~10月31日(火曜日) 毎金曜日(夜)・月曜日(朝) |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年08月24日 ~ 2023年09月28日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場町民支援課及び徳之島保健所から「猫の適正管理について」お知らせします。 飼い猫は事故や病気の危険から守るため,できるだけ屋内で飼育し,繁殖させる予定がない場合には去勢・不妊手術を行いましょう。最後まで責任と愛情を持って,飼育に務めていただきますようお願い申し上げます。 また,野良猫に無責任にエサを与える行為は,周辺地域の糞尿被害の発生や過度な繁殖を引き起こし,生活環境の悪化や住民間におけるトラブルに発展する場合がありますので,行わないようにしてください。 生活環境の保全を図り,人間もペットも住みよいまちづくりのため,町民の皆様の御理解・御協力をお願いいたします。 |
---|
備考 | 8月24日(木曜日)~9月28日(木曜日) 毎火曜日(朝)・木曜日(夜) |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年08月10日 ~ 2023年08月12日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 保健福祉課から新型コロナウイルス感染症についてお知らせとお願いをいたします。
新型コロナウイルス感染症は,全国的に増加傾向にあり,沖永良部島内においても感染者が継続的に確認されています。 これからお盆の時期を迎え,帰省等で人が集まる機会が増えることから,改めて,手洗い・てゆびの消毒,定期的な換気,適切なマスクの着脱など,基本的な感染防止対策を徹底しましょう。 町民の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
---|
備考 | 8月10日夕,8月12日朝 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年07月26日 ~ 2023年07月31日 |
---|
放送時間 | 夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 沖永良部衛生管理組合から、と畜場の利用についてお知らせします。 沖永良部と畜場は毎週平日に開場しています。 と畜場でと殺、解体された食肉は保健所の検査を済ませた安心・安全な食肉です。 と畜場以外の場所で山羊や豚などの家畜をと殺、解体した場合は、3年以下の懲役又は300万円以下の罰金になります。 山羊や豚のと殺、解体については沖永良部衛生管理組合、電話番号92-2042までお問い合わせください。 |
---|
備考 | 7月26日(水曜日)【夜】、7月28日(金曜日)【夜】、7月31日(月曜日)【夜】 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年06月15日 ~ 2023年06月17日 |
---|
放送時間 | 朝|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 社会福祉協議会から,社会福祉センター浴場施設の臨時休業について,お知らせいたします。 社会福祉センターでは,浴場設備の故障による修繕工事のため,6月9日から当分の間,浴場施設を臨時休業しております。 ご利用者の皆様には,大変ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。 なお,営業再開につきましては,あらためて,お知らせいたします。 社会福祉センター浴場施設に関するお問い合わせは,社会福祉協議会管理課,電話92-2299までご連絡下さい。 |
---|
備考 | 放送;6月15日夕,6月16日朝,【最終】6月17日朝 |
---|
放送種別 | 緊急 |
---|
放送期間 | 2023年06月09日 ~ 2023年06月10日 |
---|
放送時間 | 朝|昼|夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 社会福祉協議会から,社会福祉センター浴場施設の臨時休業について,お知らせいたします。 社会福祉センターでは,浴場設備の故障による修繕工事のため,6月9日金曜日から当分の間,浴場施設を臨時休業いたします。 ご利用者の皆様には,大変ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。 なお,営業再開につきましては,あらためて,お知らせいたします。 社会福祉センター浴場施設に関するお問い合わせは,社会福祉協議会管理課,電話92-2299まで,ご連絡下さい。 |
---|
備考 | 放送日緊急6月9日昼,通常6月9日夕,最終6月10日朝 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年05月26日 ~ 2023年06月09日 |
---|
放送時間 | |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 石灰販売について
生活環境課から石灰販売についてお知らせします。現在,後蘭浄水場にて農作物栽培の土壌改良等に活用いただける石灰を販売しております。販売価格はバケット積み込み約300kg1,500円,フレコン1袋約400kg2,000円になります。 なお,石灰ご購入の際は事前の連絡が必要となります。配達等は行っておりませんのでご予約の上,後蘭浄水場へ直接お越しください。詳しいことにつきましては和泊町役場生活環境課水道係84-3525までお問い合わせください。 |
---|
備考 | 5月26日朝・夕、5月29日朝・夕、6月2日朝・夕、6月5日朝・夕、6月9日朝・夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年05月18日 ~ 2023年06月15日 |
---|
放送時間 | 朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場経済課から,トラクター等で公道を走る際の注意についてお知らせします。 町内において,作業後のトラクター等から落ちた土が道路に散乱している箇所が見られます。状況によっては自転車やバイクの転倒等,事故につながる恐れがありますので,作業後にほ場から公道に出る前に,畑で土を落とし,道路の安全及び赤土流出防止に努めましょう。 |
---|
備考 | 毎週木曜の朝 6月15日最終 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年04月28日 ~ 2024年03月29日 |
---|
放送時間 | 朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 大島支庁沖永良部事務所から和泊港の利用についてお願いです。 定期船や貨物船の出入港時及びその前後にかけて,岸壁や荷さばき地では荷役業者が重機で作業を行っており,大変危険です。 作業中は岸壁や荷さばき地に一般の方は立ち入らないようお願いします。 |
---|
備考 | 毎月1日,15日の朝に放送 1日,15日が日曜祝日の場合はその前日に放送 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年04月18日 ~ 2023年04月21日 |
---|
放送時間 | 夜 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 和泊町技連会からお知らせします。4月に入り,里芋の疫病が発生するほ場が見受けられます。生産者の皆様は,ほ場の見回りを行い、適期防除に努めてください。使用農薬に関しましては,農協営農販売課92-0403までお問い合わせください。 |
---|
備考 | 4月18,19,20,21夕 |
---|
放送種別 | 通常 |
---|
放送期間 | 2023年03月01日 ~ 2023年05月31日 |
---|
放送時間 | 朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場経済課から春の農作業安全確認運動についてお知らせします。 3月1日から5月31日までの期間,春の農作業安全確認運動が展開されます。 乗用型トラクターなど農作業機械の転落・転倒事故が全国的に発生していることから,ほ場周辺の危険箇所の確認を行うとともに,ご家族や地域で声を掛け合い,農作業事故を未然に防ぎましょう。 |
---|
備考 | 水の朝 5月31日朝最終 |
---|