閉じる

更新日:2022年9月14日

ここから本文です。

文化財

文化財の保護

わたし達の先祖が残した遺産(文化財)の保存・継承及び利活用を推進しています。

指定文化財

国指定

種別

名称

所属地

所有者

指定年月日

天然記念物

オカヤドカリ

南西諸島

和泊町

昭和45年11月12日

天然記念物

カラスバト

鹿児島県

和泊町

昭和46年5月19日

県指定

種別

名称

所属地

所有者

指定年月日

天然記念物

世之主の墓

和泊町内城

内城字

昭和41年3月11日

無形民俗文化財

沖永良部島のヤッコ踊り

和泊町及び知名町

沖永良部島ヤッコ踊り保存会

平成26年4月22日

考古資料 中甫洞穴出土品 知名町,和泊町,鹿児島県

知名町,和泊町,

鹿児島県

令和2年4月28日

天然記念物 サキシマヌマエビ 地域を定めず指定(主な生息地:喜界島,沖永良部島,与論島 令和3年4月23日

町指定

種別

名称

所在地

所有者等

指定年月日

絵画

南洲翁肖像

西原

個人所蔵

昭和61年12月16日

絵画

狩野常信

和泊

個人所蔵

昭和61年12月16日

工芸品

世得堂

和泊

個人所蔵

昭和50年4月1日

工芸品

柱掛(2対)

和泊

個人所蔵

昭和50年4月1日

書跡

川口雪篷の掛け軸

西原

個人所蔵

昭和42年4月10日

書跡

川口雪篷の掛け軸

西原

個人所蔵

昭和61年12月16日

書跡

川口雪篷の掛け軸

西原

個人所蔵

昭和61年12月16日

書跡

西郷南洲の掛け軸(2対)

和泊

個人所蔵

昭和42年4月10日

書跡

西郷南洲の掛け軸(2対)

喜美留

個人所蔵

昭和61年12月16日

古文書

世之主かなし由緒書

和泊

個人所蔵

昭和42年4月10日

古文書

在与中日記

上手々知名

個人所蔵

昭和42年4月10日

古文書

誥役系圖在番所

根折

和泊町

平成11年3月14日

古文書

島役人の辞令書他

皆川

個人所蔵

平成23年12月5日

歴史資料 西郷南洲遺品 国頭 個人所蔵 昭和42年4月10日
建造物 内城小学校の旧奉安殿 内城 和泊町 令和元年7月5日

有形民俗文化財

ノロの遺品

畦布

個人所蔵

昭和42年4月10日

有形民俗文化財

ノロの遺品

国頭

個人所蔵

昭和42年4月10日

有形民俗文化財

提げ重一式

根折

和泊町

平成23年12月5日

有形民俗文化財

厨子甕

根折

和泊町

平成23年12月5日

無形民俗文化財

遊び踊り

手々知名

手々知名保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

獅子舞

畦布

畦布保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

せんする節

畦布

畦布保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

忍び踊り

国頭

国頭伝承舞踊保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

竿打踊(五尺踊)

国頭

国頭芸能保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

収納米踊り

永嶺

永嶺保存会

昭和42年4月10日

無形民俗文化財

やっこ

国頭

国頭芸能保存会

平成8年3月15日

無形民俗文化財

仲里節

玉城

玉城芸能保存会

平成8年3月15日

史跡

世之主の城跡

内城

和泊町

昭和42年4月10日

史跡

後蘭孫八の城跡

後蘭

個人所有

昭和42年4月10日

古墳

畦布北海岸の古墳(1~4号)

畦布

個人所有

昭和42年4月10日

史跡 ニャーグバカ・フーグスクバカ 皆川 皆川字 令和元年7月5日

天然記念物

国頭小学校の榕樹

国頭

国頭小学校

昭和42年4月10日

景勝地

瀬名半崎黒瀬付近一帯

瀬名

 

昭和42年4月10日

景勝地

喜美留笠石一帯

喜美留

 

昭和42年4月10日

景勝地

国頭フーチャ

喜美留

 

昭和42年4月10日

景勝地

国頭美瀬の浜一帯

国頭

 

昭和42年4月10日

お問い合わせ

和泊町役場教育委員会事務局 

TEL:0997-92-0009

FAX:0997-92-2116