閉じる

更新日:2023年12月8日

ここから本文です。

花き

1.球根

 1. 目標

 テッポウユリの球根生産は,生産者の高齢化と夏場の重労働により生産環境は大変厳しい状況にある。今後はえらぶゆりリバイバル事業を活用した労力軽減を図る取り組みを行うとともに,既存品種の増産と新品種の試作及び栽培体系の確立へ向けた取り組みを行い沖永良部島産テッポウユリの生産維持拡大を図る。

2. 振興方策

 ・優良種球の選定と組織培養球の活用推進による品質向上

 ・親子リンペン繁殖推進及びウイルス株抜取り徹底による品質向上

 ・葉枯れ病等の早期防除体制の励行推進

 ・球根消毒廃液等の適正処理による環境にやさしい農業の推進

 ・輪作体系の確立による優良球根生産体系の確立

 ・単収向上及び生産コスト低減

 ・機械化体系による労力軽減

 

令和4年度実績

令和5年度計画

令和7年度計画

面積
(ha)

生産球
(千球)

実績
(千円)

面積
(ha)

生産球
(千球)

実績
(千円)

面積
(ha)

生産球
(千球)

実績
(千円)

ユリ

6.4

894

28,774

4.8

804

32,025

6.7

1,125

44,835

 

 

 

 

 

 

 

2.切り花

1. 目標

 切り花を取り巻く環境は,輸入切花が減少し単価が上昇する中,台風被害等の自然災害の影響や船便欠航など依然として厳しいなど以前として厳しい状況にある。このような中,産地として栽培施設等の積極的な導入と,各品目の研修会や現地検討会充実させ品質向上を図る。また,品種特性を活かした栽培体系の確立や切り花全体の安定生産,さらに,市場性が高く,地域にあった品目・品種の導入を推進するとともに,高品質生産に向けた技術開発や生産コストの低減等の課題に試験研究機関と連携しながら花きの生産性向上及び経営安定を図る。

2. 振興方策

 ・スマートフラワーの産地形成

 ・スマート農業による労力軽減

 ・新品目,新品種導入及び栽培技術の確立

 ・病害虫の早期防除の推進

 ・各種栽培技術研修会等の充実

 ・土壌診断に基づく施肥等による,環境にやさしい花き生産技術の推進

 ・畑かん利用及び平張施設等の導入による品質向上の推進

 ・LED電球等の技術導入によるコスト低減の実施

 ・市場や実需者等へのPR活動及び情報収集の推進

  令和4年度実績 令和5年度計画 令和7年度計画
面積
(ha)
生産球
(千本)
実績
(千円)
面積
(ha)
生産球
(千本)
実績
(千円)
面積
(ha)
生産球
(千本)
実績
(千円)
ユリ 6.1 1,181 165,474 5.7 1,109 119,043 6.3 1,220 134,822
キク 49.9 18,143 967,836 52.1 18,945 806,439 57.3 20,840 914,396
ソリダゴ 24.6 10,936 488,960 34.1 15,144 570,429 37.5 16,658 646,862
グラジオラス 13.5 1,365 146,695 15.7 1,588 116,400 14.1 1,429 107,903
その他 5.3 1,215 153,268 4.4 1,008 83,641 4.8 1,109 94,791
99.4 32,840 1,922,233 112 37,794 1,695,952 120.1 41,256

1898,775

 

果樹 

目標

果樹は温暖な気象条件を活かしカンキツ類やマンゴー等の亜熱帯果樹が栽培されている。

今後も,沖永良部果樹生産組合の支援につとめるとともに,各種研修会等の開催,共販体制の推進及び生産技術の向上を図りながら地域特性を活かした果樹生産の振興に努める。

  令和4年度実績 令和5年度計画 令和7年度計画(3年後)
面積
(ha)
生産球
(kg)
実績
(千円)
面積
(ha)
生産球
(kg)
実績
(千円)
面積
(ha)
生産球
(kg)
実績
(千円)
マンゴー 7.6 28,600 52,400 7.6 30,000 55,000 7.8 31,000 58,000
タンカン 1.8 2,600 400 1.8 2,800 450 3,000 600
9.4 31,200 52,800 9.4 32,800 55,450 9.8 34,000 58,600

お問い合わせ

和泊町役場経済課 

TEL:0997-84-3518

FAX:0997-92-2935