閉じる

ホーム > くらし・手続き > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用事業について > 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定事業者等に対する支援事業について

更新日:2023年3月30日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定事業者等に対する支援事業について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定の個人又は事業者等に対する支援事業のうち、一の個人又は事業者等当たり1,000万円以上を支援するものについては、各地方公共団体において事業内容等をホームページ等で公表することとされています。

本町の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定事業所等に対する支援事業について、次のとおり公表します。

特定事業者等支援事業内容(PDF:396KB)

海洋療法施設支援事業(和泊町新型コロナウイルス感染症対策海洋療法施設事業継続支援金)について

新型コロナウイルス感染症等により起因する原油価格高騰の影響を受ける和泊町海洋療法施設タラソおきのえらぶに係る指定管理者に対して、予算の範囲内において支援金を給付し、施設運営に係る負担軽減を図ります。事業内容等については、下記の要綱をご確認ください。

和泊町新型コロナウイルス感染症対策海洋療法施設事業継続支援金給付要綱(PDF:154KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

和泊町役場保健福祉課 

TEL:0997-92-1111

FAX:0997-81-4024

 

  • 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定事業者等に対する支援事業について