更新日:2023年5月12日
ここから本文です。
燃えるごみ |
月 |
|
水 |
|
金 |
生ごみは水切りをして出してください。 |
---|---|---|---|---|---|---|
燃えないごみ |
|
|
|
木 |
|
缶詰カンは洗って出して下さい。 |
空きビン |
|
火 |
|
|
|
空きビンのふたははずして、ビンと分けて出してください。 |
ペットボトル |
|
火 |
|
|
|
キャップとラベルは、はずして燃えるごみに入れて下さい。 |
発砲スチロール |
|
火 |
|
|
|
洗って出して下さい。 |
土日以外の祝日も収集しています。
家庭ごみの出し方・分け方(ベトナム語版)(PDF:774KB)
不用になった製品を廃棄する場合や新しい製品を買い換える場合は,過去に購入した家電小売店や買い換える家電小売店等に 「リサイクル料金」と「回収・運搬料金」を合わせた金額を支払い,処理を依頼してください。
詳細は家電リサイクルのページをご覧ください。
粗大ごみや営業・事業所多量のごみ及び指定袋に入らないごみは分別して,クリーンセンターへ直接搬入してください。
※粗大ごみの種類
家具類(金具をはずすこと)・事業系ダンボール・マットレス・タタミ・自転車・三輪車・一斗缶(空缶)・ストーブ・電気こたつ・ふとん・コンロ・ホットプレート 等
次の物は持ち込みできません。
タイヤ・バッテリー・ガスボンベ・消火器・オートバイ・自動車・ボイラー・生木・青草・農産物の不合品・大量の鉄くず・土・石・コンクリート等・廃材・廃油・引火物等建設廃材・木くず・金属くず・家畜の死体・その他,事業で生じた廃棄物
※法令により事業者自身の処理責任となっております。
令和5年4月1日より沖永良部クリーンセンターにごみを搬入した際の処分手数料が改定されます。
詳しくは↓の添付資料をご覧ください。
(処分手数料改定表)
クリーンセンターのごみ搬入受付は平日午後5時,土曜日と祝日は午後3時までです。
クリーンセンターの休業日は日曜日と12月31日~1月3日です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ